こんにちは!8歳歳の差姉妹の母、とらまみーです!
今日は、我が家の8歳差姉妹でよかったこと、よくなかったことを書いていきたいと思います。
私の感じた事なので、他の方に当てはまるかわかりませんが参考になれば幸いです。
全体的なメリット
- 歳の差があるから、ケンカにならない
→9歳と1歳なのでケンカになる要素は今の所ゼロ。
兄弟ゲンカで頭を悩ますお母さんが多いので、これは本当に助かってきます。
- 小学生を育ててると下の子の事はなんでも許せる。下の子を見てるから、「出来なくて仕方ないや」と上の子にも思える。
→下の子を寛容に育てられます。上の子も「あんなに小さかったのにこんなに出来るようになったんだもんな」と思え寛容になれます。
もちろんそうでもないことも多々ありますが…。
上の子側のメリット
- 小さい子のお世話をするのが大好きなので、世話を焼ける。
→幼稚園でも小学校でも自分より小さい子に優しい1号。自分に妹が出来てお世話したい放題です。
- 自分も小さい頃にこんな風に愛されて育った事がわかる。
→幼稚園年長より前の記憶がおぼろげなので、こうやってお世話されてたんだな、私の時はこうだったんだね。と自分の小さかった時の話を聞けて大事にされてきた事を実感できたようです。
下の子側のメリット
- お父さんお母さんだけじゃなくお姉さんにも面倒を見てもらえる。
→子育てに手はたくさんあると助かります。下の子にとっても不安が少ないと思います。
- 親だけじゃ体験出来ない事を体験できる
→お姉ちゃんの遊びに混ぜて貰える。親じゃ出来ない事をして貰えるのはいいですよね。
逆にデメリットは…
全体的なデメリット
- 上の子の時の物が古くなって使えない事がある。
→ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐など、綺麗にしてしまっていたけど暫くしまっていたのでカビが生えてしまった…なんて事がありました。
もう次がないと思うならレンタルで揃えるのもありだと思います!
- ご飯を作るものがかなり違うので、準備が大変
→今我が家がまさにコレです。2号1人のために全員で取り分け可能なご飯にするか、2号のご飯だけ別で作るか…悩ましいところです。
- 姉妹お揃いの洋服を探すのが難しい
→コレも現在の我が家です。夏はTシャツなので大きくてもなんとかなるのですが、長袖で80センチと150センチのお揃いを探すのは至難の業です。
無地のスウェットを買ってワッペンをつけようかなーと思っています。
上の子側のデメリット
- 行動に制限が出る
→小学生親子でワークショップなどのイベントの際に、下の子がいるから参加できない。下の子のおむつが外れてないからプールに入れない…等。
上の子のイベントに参加できないパターンがよくあります。
※お父さんがやれば…等の意見があると思いますが、我が家の場合です。
- お母さんを独占できない
→世の兄弟姉妹全ての問題ですね。一人っ子時代が長かったので独占したいけど出来ないもどかしさ。
- 面倒を見る時間が発生する
→我が家ではご飯の仕上げをする1時間弱の間、見てもらってますが、日によっては嫌がられます。
肉や魚を焼く時間だけどうにも出来ないのよー!なので、2人でいないいないばあを見て待っててもらいます。わんわん&うーたんは最高の助っ人です。
下の子側のデメリット
- お母さんを独占できない
→生まれてからずっとはんぶんこですからね。
その分家族みんなからの愛情を貰って育っているのだと思います。
- お姉さんの行事に付き合わされる。(習い事など含め)
→歳の差姉妹だけでなく、末っ子あるあるですね。
夜7時近くにショッピングモールで習い事の時間を潰していますが、帰るに帰れない、もどかしい時間です。
まとめ
1号は、ひとりっ子期間が長かったので少し心配でしたが、妹が出来て色々と成長出来た所があったので、歳の差でも妹をもうけることが出来てよかったです。
体力を心配される方もいるかと思いますが、いくつになっても筋肉は増やせるらしいので、筋トレすれば大丈夫!
参考になれば幸いです。
\お読みいただきありがとうございます/
コメント